ZRX400のフロントフォークのフォークオイル交換とフォーク延長キットを取り付けました!
現在僕のZRX400には95年式のZX-6Rのフロントフォークが取り付けてあります。
このフォークを取り付けたのが2019年の5月でその時にYSSの5番オイルを使用していました。
そして下の写真が3年間使用した結果です
もともと軟めのオイルでエンジンオイルのような薄茶色の色でしたが、見事にシャバシャバのヘドロ色になってました(汗
そして今回はサービスマニュアルに準拠しカワサキ純正G10を使用
とりあえず簡単に内部洗浄と付着した表面に付着している錆を除去しフォークオイルを規定値いれます。
また、オーバーホールの時は381ml±4ml
まぁぶっちゃけオイル量よりもオイルレベルで管理してるんであくまでも目安でしかないです。むしろ多めに入れてるし。
カワサキ純正フォークオイルG10
きれいなイチゴシロップ色です('A'b
細かいメモリないので目分量でだいたい325mlより多めに入れます
オイル入れてエア抜きし、とりあえず30分ほど放置
その間にオイルレベル調整の準備
およそ150mmの-2mmくらいでホースの位置合わせ(笑
ホームセンターで買ったアルミのパイプを切ってホースとシリンダーに取り付けてます
専用の道具であればパイプ固定用の金具も付いていてフォークトップに置くだけなんですが、そんなものないので指の感覚でまっすぐ入っていることを確かめつつ余分なオイルを抜き取ります
オイルを入れたらスプリング、ワッシャ、インナーロッドの固定
インナーロッドがくせもので、ナットの高さをマニュアルに合わせる必要があります。
でないと、トップキャップの伸び側調整のクリック範囲がズレます。
ロッドのネジ山天端から12mm下がった位置がロックナットの天端になるようにします。標準ちは一番緩めた状態から7クリックとなります
今回トップキャップはウイニングラン(現アカホリエンジンサービス)さんのフォーク延長キットを取り付けています。伸び側調整のインナーパーツは純正流用ですが、イニシャル調整も付属の専用道具で出来るようになっています。
そしてトップキャップ締めて完成♪
ZX-6RのフロントフォークはZRX400の純正よりも短いためそのまましようすると車体が前のめりになります。
ちなみにマニュアルでは伸び側調整用のインナーロッドの表記はないです!パーツ検索でも出てこないので、もしかしたらシリンダユニットとなっているのかもしれません。今回はなかなか出てこないZX-6Rのフロントフォークのオイル交換でした。
ダストシールもひび割れが出ていたので、今度オーバーホールした際にまた記事にします('A'v
0 件のコメント:
コメントを投稿